右往左往する中央銀行(2)

■1.遅行指標の代表が、失業率と不動産価格
■2.FRBの、金融政策の基本
■3.経済の、先行指標の代表は、PMI
■4.米国のPMIの、2021年からの動き
■5.曖昧で、多義的な発表:認知と認識の違い
■6.3月22日の、FOMCでの発言(パウエル議長)。
■7.まとめの解説;銀行の、自己資本の時価での実態
■8.歴史的なこと
■9.元FRB議長、恐慌学者のバーナンキの反省
■1.遅行指標の代表が、失業率と不動産価格
■2.FRBの、金融政策の基本
■3.経済の、先行指標の代表は、PMI
■4.米国のPMIの、2021年からの動き
■5.曖昧で、多義的な発表:認知と認識の違い
■6.3月22日の、FOMCでの発言(パウエル議長)。
■7.まとめの解説;銀行の、自己資本の時価での実態
■8.歴史的なこと
■9.元FRB議長、恐慌学者のバーナンキの反省
■1.chatGPTを試してわかった、その構造
■2.米銀の破産が始まった
■3.シリコンバレー銀行の破産(2023年3月10日)
■4.シリコンバレー銀行の破産の内容(SVB:総資産
2090億ドル:27兆円)
■5.リーマン危機のときの、銀行のシステミックな危機への、FRB
の対応(複雑系へのFRBの対応)
■6.リーマン危機のときの、米国への、海外政府の協力
■7.FRBは、2023年内に、利下げとドル増刷ができるのか?
■8.結論:銀行の国有化
「chatGPT:チャットGPT」とは、会話形式の自然言語での質問に、
AIが答えるものです。出たとたん、人気を博し1週間で100万人のユー
ザーの登録があり、現在は1億人という(23年2月6日)。
2023年2月12日:2023年は、主流メディアが作ってきたパラレル
ワールドが終焉に向かう年になっていくでしょう。いろんな領域で、
同時に、変化が起こっています。
2023年2月6日:2月1日の、FRBの0.25%利上げの意味を、経済理
論的に解き、米国住宅価格の下落が、世界金融危機の引き金になるこ
とを論証します。
2023年1月29日: MMTの誤りを検討します。国会の財政金融委員
買会で、MMT派の西田参議院議員が、政府(財務省、日銀)に対して、
日銀と銀行は、無から信用創造(預金マネーの増加)ができるから、
日銀が国債を買う限り、政府が財政破産するわけがない。政府はなぜ、
財政を緊縮に向かわせているのか?と質問に立っています。この質問
には、西田氏の、信用創造についての、MMTに由来する誤りがあるの
で、それを論評します。
2023年1月23日: マスメディア情報がテーマです。10年くらいま
えから、日米とも主流派メディアの偏向が激しくなって、パラレル
ワールドを作っています。本稿は、なぜ偏向するのか、情報となるテ
キストの構造から解析します。
2023年1月15日: 新年2号目は、金融のもっとも基礎にある、物
価と金利の原理です。多くの人が知らないことでしょう。
2023年1月8日: 新年の増刊は、一般に知られていず、世界のメ
ディアも言わない、2023年の、金利の上昇によるデリバティブでの巨
大損を、その仕組みから解説します。
■1.転換の年度
■2.西側の中央銀行のジレンマ(=対策の矛盾)
■3.ドル基軸通貨の弱体化
■4.ウクライナ戦争での、アメリカの覇権後退とユーラシア経済
同盟の出現
■5.金利の上昇は、2023年の不況を示す
■6.主流派経済学の経済モデルにはない現象が、起こっている
■7.70%の、金融投資家の見方
■8.エネルギー価格の下落
■9.真に起こっていることは、民間銀行の信用縮小
■10.インフレ対応の利上げをした、中央銀行の立場
■11.次回の金融危機のとき、中央銀行は信用拡大策をとれるか
【目次:本号の、有料版・無料版共通】
■12.信用通貨の欠陥
■13.英国の長期の住宅価格は、信用通貨の増刷に正比例して上がっ
た
■14.世界の金利上昇が示すこと
■15.結論:信用通貨の終焉は近いが・・・
2022年12月25日:
日銀は、12月19日に、突然、利上げを発表しました。世界では、ゼロ
金利のアンカーだった円が消えたことになります。世界の金利上昇と
債券価格の下落に寄与します。バブル金融の崩壊から、日米同時に、
2024年からの金融危機の可能性が高まりました。
下院での共和党の勝利、イーロン・マスクによるツイッターの買収、投稿の検閲排除、検閲を記録していた内部文書の暴露が変えるもの
■1.認証が、通貨の本質
■2.心理的な信用が、通貨の形になるとき必要な3つの基本機能
■3.FTXが行った3層の詐欺
■4.第二層:時価総額が上がったFTXトークンを証拠金に入れ、
多重レバレッジで投資
■5.第三層:顧客のトークンを持ち逃げする
■6.信用通貨と仮想通貨への信認の構造は、同じ
■7.ウクライナ戦争開戦後の、
ロシアのルーブルの金・コモディティ・リンク制